2019.2.28
女性の健康
3月1日〜3月7日は、厚生労働省が定める女性の健康週間です。
本日は女性特有の病気や症状についてお話しします。
女性特有のがん発生数
1位 乳がん
2位 子宮がん
3位 卵巣がん
近年、子宮の入口にできる子宮頸がんは若年層で増えていて
子宮の奥にできる子宮体がんは年齢に関係なく増加傾向にあります。
乳がんは、月に一度のセルフチェックがとても大切です。
◯自分でできる簡単な乳房のチェック方法
1)横になり、指をそろえて、指の腹で軽く押さえながら
渦巻き状に静かに丁寧に何回も乳房にしこりがないか調べます。
2)左の乳房と乳首も同様に検査してください。
乳首を軽くつまみ、分泌物を調べます。
血液が混じっている、褐色または緑がかった分泌物が出た時は、
すぐに医師の診察を受けてください。
子宮筋腫
子宮筋、またはその周辺に発生する良性の腫瘍の総称です。
原因はまだ解明されていませんが、発生や増大を促進させる要因として
女性ホルモンであるエストロゲンがあげられています。
患者は女性ホルモンの分泌が盛んな30代に多くみられ
不妊やひどい月経痛がみられます。
子宮内膜炎
20〜30歳代に多く、「月経が子宮の中以外で起こる」という病気です。
原因はまだ解明されていません。
症状で最もつらいのは、強い月経痛です。
月経前、普段の日にも痛みがあります。
他にも過多月経、頻尿、便秘などがあります。
そのほか、女性の健康に関する詳しい情報はこちらでご覧頂けます。
現代の女性は家事、育児に仕事とついつい頑張りすぎてしまいますが
身体はとってもデリケートです。
病気の知識と日頃の健康管理を忘れずに
いつまでもイキイキと過ごしましょう。
そして気になることがあれば、早期に医師に相談しましょう。
おすすめのパンフレット
胎児へのアルコールとその影響
監修:日本禁煙推進医師歯科医師連盟(A5判・16ページ)
女性の健康
監修:医学博士 中原英臣
女性とタバコ
監修:日本禁煙推進医師歯科医師連盟
パンフレットのサンプルは無料!
ご注文・お見積もりは
有限会社グラフィック企画
048-922-9821
hanbaiyoihon@gmail.com
FAX注文用紙はこちら